歯周病にも悪い喫煙 〜 知らないと怖い歯周病

main_top_over_navi
main_top

歯周病にも悪い喫煙

「タバコ」に対して良いイメージを持っておられる方はきっと少ないことでしょう。 実際、喫煙には様々な害が伴います。 大抵の方は「喫煙」で発症する病気としてはガンを思い浮かべられるでしょう。 では、喫煙が歯周病を発症させやすく、一度発症してしまったら治りにくくしてしまうということはご存知でしたか? ではここで、歯周病と喫煙の因果関係をご説明いたしましょう。 タバコにニコチンという物質が含まれていることは皆さんもご存じでしょう。 このニコチンは、血液の流れを悪くしてしまいます。 それだけでなく、ニコチンの作用により抵抗力は確実に低下します。 抵抗力が低下すると、もちろん、身体は病気に対して弱くなってしまいますから、普段なら影響を受けないような歯周病菌にも容易く負けてしまいます。 それだけではありません。煙草には唾液の分泌を低下させてしまう有害物質も含まれています。 本来、唾液は病原菌を排出させる力を持っていますが、この大切な唾液が減ってしまうわけですから、歯周病菌も繁殖しやすくなってしまうというわけです。 このように、喫煙は様々な面からみて害になるとしか言えないのです。 ぜひ自分の大切な命を守るために禁煙にチャレンジしてみてはいかがですか?
↑このページの先頭に戻る

Copyright © 2011 知らないと怖い歯周病 All Rights Reserved.